学部卒論要旨は以下を参照: 「ソフトウェア情報学部 卒業研究/製作 論文要旨」 ※2019年以降は「小嶋研究室」、2018年以前は「感性情報学」
令和4年度(2023年度)
学部
- 内海 遥香:Open3DとSLAM処理を用いたLiDAR点群データからのドローン安全着陸領域推定
- 工藤 樹:YOLOを用いた枝と電線の検出手法の検討
- 齊藤 悟:YOLOとSAHIを用いた広角画像からのブドウ葉検出手法の検討
- 伏黒 遥:GANと靄除去法を用いた海中画像の鮮明化
- 伏屋 博貴:PaDiMを用いた異常ブドウ葉検出の検討
令和4年度(2022年度)
学部
- 小俣 大神:CNNを用いた詳細画像識別における入力データによる精度向上の検討
- 佐藤 弘都:OpenPoseを用いたソフトテニスにおける打球コース判断を支援する特徴量可視化手法の検討
- 福士 尚斗:PatchCoreを用いたコンクリートクラック分類
- 野崎厚慈:軽量CNNによるドローン俯瞰画像からの軟着陸地点識別
令和3年度(2021年度)
博士前期
- 江村 優吾:製油所におけるドローン空撮映像からの軟着陸地点候補の検出
学部
- 小山 海渡:YOLOとポテンシャルフィールド法を用いた単眼カメラ映像からの障害物回避手法の検討
- 千葉 春樹:3次元点群データからのドローン自動飛行経路作成手法の検討
- 畠山 大樹:pix2pixによるポーズ付きイラスト生成手法の検討
- 日座 大輝:AutoEncoder を用いたコンクリート壁クラック検出の検討
- 山口 幹生:AnoGANを用いた異常ブドウ葉検出手法の提案
令和2年度(2020年度)
博士前期
- 劉 学:深層学習による分別を間違えやすいゴミ種の判別に関する研究
学部
- 尾崎 理久:OpenPoseの姿勢推定を用いたドラムの楽曲採譜支援の試み
- 佐久間 歩希:pix2pixを用いたキャラクタの「目」を対象とするイラスト制作支援の試み
- 佐藤 開:ブドウ園3Dマップからのドローン巡回経路決定手法の検討
- 田村 陸:YOLOとCNNを用いたブドウ葉健康状態確認手法の検討
- 宮越 一響:FGVCの識別精度向上のための前処理手法の検討
令和元(平成31)年度(2019年度)
学部
- 江村 優吾:製油所におけるドローン空撮画像からの着陸地点確認手法の検討
- 永松 祐樹:コンクリート壁のクラック検出における撮影条件と深層学習のネットワーク構成に関する検討
- 林 俊充:CNNによるドローン空撮画像からのブドウ葉健康状態確認手法の検討
- 藤原 隆二郎:pix2pixを用いた描画の一部から全体概要推定
平成30年度(2018年度)
学部
- 赤間 由佳里:SE-AlexNetを用いた野鳥識別手法の検討
- 大高 はじめ:CNN を用いた壁面画像からのクラックと壁以外の位置検出
- 西田 拓未:YOLOを用いたドローン空撮画像からの着陸地点確認
平成29年度(2017年度)
博士前期
- 齋藤 武蔵:高周波情報を用いた未検出文字および背景ノイズの低減による情景画像からの文字抽出性度の向上
- 山崎 佑磨:検便検査におけるHSV特徴とSVMを用いた有害菌判別
学部
- 高橋 陵河:検便検査のための菌集落判別システムにおける様々な培地の発育判定に関する検討
- 平井 智之:暗所で撮影した壁面画像からのクラック検出手法の検討
- 三好 理一郎:Faster R-CNNを用いた情景画像中の文字検出における様々な画像フィルタを利用した精度向上
- 山本 愛香音:CNNを用いた少量データでの野鳥識別手法の検討
- 川口 晧大:多様な色情報を用いた進化計算による背景領域除去
平成28年度(2016年度)
学部
- 菅原 雄太:検便検査における色相による菌種判別システム
平成27年度(2015年度)
博士前期
- 菊池 拓磨:色ヒストグラムとパーティクルフィルタを用いたバレーボール追跡に関する研究
- 千田 恭平:色構造を考慮した野鳥の品種識別
学部
- 稲葉 未央:RGB情報を用いた進化計算による背景領域除去
- 小川 稔貴:バレーボール動画におけるボール軌道の取得方法の検討
- 佐藤 槙介:Leap Motionと機械学習を用いた指文字認識に関する研究
- 鈴木 政宏:バドミントン競技における単一カメラ情報からのラインジャッジ
- 山崎 佑磨:進化計算を用いた即売会におけるブース巡回の最適化
平成26年度(2014年度)
博士前期
- 照井 翔太:物体検出情報と物体認識情報を用いたセマンティックセグメンテーションに関する研究
学部
- 齋藤 麻里愛:駅構内での行き先案内のための文字情報抽出
- 高橋 達也:情景画像中の文字抽出における背景特徴を利用した背景領域の削除
- 田村 駿悠:筋電信号を用いた指の動作方向識別に関する一考察
- 林 慶亮:Kinectを用いたペナルティーキックのキック方向予測
- 福山 美咲:筋電による自動車ペダル動作の識別に関する考察
- 三浦 一哉:コンピュータ将棋における進化計算を利用したゲーム木探索
平成25年度(2013年度)
博士前期
- 赤平 俊之:移民交叉を用いた多プロセス並列PfGAについての研究
- 澤村 誠:PSOとアクティブ探索の組み合わせによるテンプレートマッチングに関する研究
- 須田 剛裕:東日本大震災におけるソーシャルメディアでの情報拡散分析
学部
- 菊池 拓磨:バレーボール動画におけるサーブデータ抽出に関する研究
- 工藤 千明:訪問介護施設の新設場所の最適化
- 千田 恭平:セグメンテーション画像を用いた野鳥検索
平成24年度(2012年度)
博士前期
- 大原 宏太:情景画像中の文字抽出における色分解画像の複合と特徴量の検討に関する研究
学部
- 菊地 猛範:部位特定と色特徴を利用した野鳥検索
- 武山 生:多様性の維持に注目した対話型進化計算によるファッションコーディネートシステム
- 加美山 龍太:進化計算を利用したコンピュータ将棋における駒価値の最適化
- 坂本 元気:仮想タッチパネル操作における動作特徴量に関する研究
- 竹内 星子:進化計算を用いた物体検出における位置特定の高速化
- 照井 翔太:複数表色系情報と進化計算を用いた画像分類法の提案
- 藤田 寛人:日本語を対象とした情景画像からの文字抽出手法の検討
平成23年度(2011年度)
博士前期
- 増尾 拓朗:SIFTの擬似,実左右反転特徴の統合利用による教師特徴増補に関する研究
- 吉田 農里:複数表色系からの輪郭情報を利用した単画像での画質評価方法に関する研究
学部
- 運萬 将弘:カオスニューラルネットワークを応用した音楽コード生成における埋め込み及び出力パターンに関する検討
- 川端 雅俊:MPEG-2野球動画における投球シーン検出の処理効率化に関する検討
- 澤村 誠:並列分散PSOにおける移住パラメータの考察