FrontPage 研究内容紹介

概要

広くいえば「社会にある課題をICTで解決を目指す」。となります。
かみ砕いて言えば、
「課題」=外部から与えられる・自分で見つける。
「ICT」=AIの研究分野で行われている技術(知識工学や機械学習、それらの基盤となる数学)
といったところです。
考えるだけでなく、手を動かすことも意識します。

説明

AIを伸ばす研究

AI実現の基盤となる技術についての研究に取り組みます。
現在は、既存の技術の組み合わせがが主体となっています。

AIで作る研究

AI技術を利用し、問題解決を行う研究に取り組みます。
現在は、主に「データから機械学習技術等で構築したモデルを基に新規データを処理する」という枠組みを具体的課題に適用する研究に取り組んでいます。
アイディアに終わることなく、実装・検証にも積極的に取り組むことを目指しています。 「データから機械学習技術等で構築したモデルを基に新規データを処理する」枠組みの流れは、大まかには以下の通りです。

  1. データから,特徴を抽出
  2. データから,機械学習手法などを用いてモデル化
    • 既存手法の変更・既存手法の融合による新たな手法の構築
    • 多分野の知識との融合
  3. モデルを用いて,未知(ラベルなし)データを処理 主に利用しているツール、言語は以下の通りです

大学入試学

上記の派生的なものですが、上記の技法などを使って大学入試に関する研究にも取り組みます。 現在はこの分野に重みを置いています。

具体的内容

機械学習手法の融合

画像と声質変化を用いた音声再現

工場施設の異常検知

特許分類

アドミッションポリシー分類

方言音声

RRS・未病・PEWS

語感と音楽知見を使った音声合成(ふしあそび)

音声からの感情分析

振動音分析

ビジネスメール詐欺への対応


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS